なぜかは知らないが、うちの目の前の図書館にはルルーシュのポスターが貼ってある。
確かに、NEWTYPEとかそっちけいの雑誌もあるけど、わざわざ貼ってあるのは絶対に趣味だよね?
コードギアスというアニメだが、とある超能力を持った天才少年ルルーシュ君が、世界征服をたくらむといったストーリーである(すごく大雑把にいうと)もう少し詳細にいうと、占領下の日本を独立させようとして、頭脳と超能力とロボットとを使って戦っていくストーリー。
そこはかとなくDETHNOTEに似ている。意識しているのは間違いないが、どちらかというとこちらの方がイデオロギーが絡んでいて面白いと思う。 DETHNOTEはキラがやっていることが正しいか?という一点だけであったが、ギアスは主人公がテロリスト集団を作ってしまう。
そう、主人公がテロリスト(殺人者ではない!)なのである。しかも子供向けのアニメでそれを達成した意義は大きい。テロ=悪 という既成概念を子供のうちからそうではないよと教えておくことに意義があると思う。
民族対立や宗教の違いなどによって、テロや戦争はそう簡単になくならないし、それが必ずしも悪いことではない、なぜ彼らがテロを行うのか?を疑問に持つことが一番大事なことだと気づいてくれればそれでいいと思う。
というアニメですが、皆さんいかがでしょうか?ここ見ているのは自分だけなんですが・・・
追伸。皇帝陛下のお声が渋くて好きだったのですが、今週崩御されてしまいました。残念。